バネさんってネットとかやりそうにないっていうキャラなんですか!
…いやなんとなく「あー分かる!」って思っちゃってますけどね私も。(笑)
でもよく考えたらそれってどうして?
「硬派」ってだけなら、宍戸くんとか橘さんとか…あ、まあ真田くんとかはパソコンすら持ってなさそうだけど(笑)、でも宍戸くんや橘さんは、ネットとかしそうな感じなんですけども。石田兄弟とかはやらない感じしますね。
つまり「硬派」の他にもキーワードが必要な感じするんですよ…なんかこう、文明の利器とは無縁そうな、古風な感じ? 質実剛健を美徳としてそうな? …いやしかし柳くんなどは駆使してそうだしな。
もしかして「馬鹿っぽい」っていうのもあるんでしょうか。確かにバネさんは決して優等生っぽくはないですが…。単純明快を好むのでややこしい電気機器なんかは苦手そう…取扱説明書とか絶対読まずに本能で勝負しそう!(笑) でも大抵はそれでなんとかできそう。ただし時々信じられないようなことをやって壊しそう。携帯が汚れたから洗濯機で洗おうとしたとか。(笑) いやまあそれは無いにしても、そういう類のこと。うわーバネさん! 好き!!
「馬鹿! なんで洗濯機なんかで洗おうとしたのよ!」
「え? だって汚れたから。ダメなのか?」
「ダメに決まってるでしょー!!」
「そっかー、知らなかったな、わりーわりー、ハハハ」
そして結局はその最強笑顔で何でも許される。おおう…好きー!!!
……すいません、ふと気づいたら最初の一個だけでこんなにも使ってしまった……どんだけバネさんに飢えとんじゃ!
とにかく今回はバネさん率が高くて超はっぴーでした! なんと言うか脳天突き抜けそうなアホくさいダジャレもバネさんなら許す!!(…)
そして『新テニス』。
クラウザ君にあんな秘話があったとは!! なんか今まで嫌いだったのが急に好きになってくるから不思議ですー。
←単純なだけやろ。
そしてそして、待ちに待った(?)猛獣使い白石くん!(…と赤也クン・笑)
実は赤也クンを飼い慣らす役目をバトンタッチされてたんですね、柳くんに!
しかし金ちゃんと赤也クン、やっぱり柳くんの目から見ても同類だったんですね?(笑)
そして遂に毒手の謎が明らかに…!!
来月号も目が離せません!