はぁ……
ドラはなんで交流戦にことごとく弱いのかな。( ノД`)
とにかくタイムリーが出ないのとチャンスを潰す併殺が多いのにがっくり……
そしてもっと心配なのは、エラーがすごく増えたことですかね。
交流戦の前までは、去年に比べてエラーがすごく減って安心して見ていられたんですけども。
特に名手のはずの周i平に結構エラーが出てしまったのがショックでした。orz
ピッチャーも、たまたまなのか、今まで頑張ってきた柳や小笠原くんなどがなんか不安定。
ちゃんと計算できるのが宏i斗と涌i井さんだけではマジで心もとないです。
……や、と言ってもね、ひと昔前ならみんな結構いい成績ですよ? 昔はそんな、防御率0点台なんて常識外れだったし(笑)、3点台4点台の先発なんて普通でしたからね。強かったころのドラは、3点4点ぐらい取られたって逆転できるって信じられたんですよ。まあこんな昔話したってしょうがないんですけどね。
ただ、安打数は結構あるんで、手も足も出ないって感じではないんですよね……ただ「あと1本」が出ない。(T_T)
どっちがいいんでしょうね、チャンスすら作れないのと、チャンスはあるのに点が取れないのと。
私は後者の方がまだしも希望が持てると思っています。「あと1本」が出だせば、きっと波に乗れるんじゃないかなぁ。そして、点が取れればピッチャーも安心して自信もって投げられるんじゃないかなぁ。……という希望的観測。(;´∀`)
私の希望としては、
・小笠原くんが勝つ!!・涌井さんが勝つ!!・周平が本来の姿を取り戻す!!・村松くんが常時レギュラー(打順は問わない)!!・細川がホームラン(orタイムリー)!!・岡林が調子を上げる!!……これぐらいかな。うーん……そんな無理なこと言ってないと思うけどナ。(´-ω-`)
とにかく頑張れドラゴンズ!!( ー`дー´)q
PR