まー二次創作に携わってる人をよくフォローしてるので、そういう……何と言うか「小説の書き方」みたいなのは定期的に流れてくるんですけども。
今回見たのはですね、ストーリー作りとかではなく、何と言うかむしろ原稿用紙のルールみたいなやつでして。
例えば「段落の始まりは一字下げる」とかいうやつです。そんなのが5,6個あったんですけど…
いやそんなのどうでもよくね?
……と思いました。(笑)
5,6個ぜんぶ、どっちでもいいしどうでもいいし、なんでそんなルールがあるのか分かんないものとかそもそもそんなルールあったの?!っていうやつとかだったのですよ…
守りたい人は別に守ればいいし、守ってないからって目くじら立てるようなもんでもないのでは?
そんな謎ルールより、誤字脱字とか言葉の使い方とかのほうにもっと神経使ったらいいんじゃないでしょうか。少なくとも私は、読んでてそっちのほうがよっぽど気になります。
……という、超どうでもいい話でした。(笑)