不二様は私にとって、テニプリの中でも特別な存在です。
なにしろ不二様を好きになってからテニプリを好きになりましたからねー(笑)
何度も言ってますけども、もう「好き」とかでは言い表せない感情です。信仰?崇拝?(笑)
そしてこれも何度も色んな言い方で言ってますけど、彼の私の中のイメージは、独りで高い山を登ってる人。でもその山は、他の人が目指す山とはちょっと違う。普通の人とは立ってる位置が違う。立ってる位置が違うから、普通の人とは違うものが見えるし、物事のとらえ方も違う……んじゃないかな? と、私が勝手に思っています。
あと、最近思うのは、不二様って「頂上を目指す」っていうのじゃなくて、高い山に登る過程こそが目的なのかなって、よく思うようになりました。険しければ険しいほど楽しくなるっていうか。難しいところをわざわざ選んで登ったりとか。そんな所が普通の人とは違うとこかな、とか思っています。あー素敵…!!(*´∀`*)
そしてやっぱり手塚部長との関係もすごく好きです。(BL的な意味じゃなく!笑)
手塚部長っていうのは不二様にとって、やっぱり特別なんだろうな。私、手塚部長のことは特に好きでもないのですが(失礼!)、不二様と手塚部長ってなるともういきなり大好きになります。(笑) というか私はどちらかというと個人に萌えるより関係性の方により萌えるタチなのかもしれませんけどね。
だからあの雨のシーンも好きなのかな…。もうこのシーンをお話にするのは3回目です。どんだけー!!(笑)
関係性といえば、ラジプリでチラッと聞いた不二様と菊ちゃんのデュエット曲。すごく楽しかったけどある意味衝撃だったなぁ…(笑) 鏡の前で練習って…!!∵ゞ(´ε`●) ブッ
4年に一度ということで、めちゃめちゃ語ってしまった…^^;
とにかく、不二様は私の最愛です! 生まれてくれてありがとうーっv