忍者ブログ

風の吹くまま、気の向くまま

感じたことを、思いつくままに。
MENU

ENTRY NAVI

666!!!

今日、仕事から帰ってから、はたとポン酢がないのに気づき、大慌てで近所のスーパーへ買いに行きました。
そしてポン酢と、ついでにちょうど切れそうになっていたレモン果汁を取ってレジに行ったら…!!
666円だった!!!
……何なのこの不吉な数字は……。悪い予感がするなぁもう……。今日もバレーあるのに。

バレーと言えば、なんか全然ダメですね。プエルトリコにストレート負けかよ…!
昨日は、コナン君が終わってからやっとバレーを見始めたら、妹から電話が。
「全日本の監督って、どんな人なの。お姉ちゃん現役の頃知ってる?」だと。
いやまあ確かに、植田監督が現役の頃、見てましたけど…。もっとスマートでカッコよかったとか、そういうこと?(笑)
それからひとしきり昔のバレーの話をして、
「ねえ、越川って杉本さんに似てない?」と訊いてみたら、
「え、杉本って誰?」と許しがたい返事。
でも、越川選手がアップで映った時、「あーっ、この人この人! ほら、似てるんだよ~!」と主張したら、
「あーーっ、わかったわかった! この人の顔見たら分かった! 似てる似てるっ」
そして二人してまた盛り上がったのでした。(笑)
意見が一致して大満足の私です。
←アホか! アホな話しとらんと応援せえや!

PR

千石君、お誕生日おめでとう!

いや危うく忘れるところだっ…あわわわ。(笑)
いえいえ、ちゃんと覚えてたんですけどね。お話を書く所まではちょっと…。

いや何と言っても今日のバレーは凄かったです。正直言って、私3セット目を取られた時点でもうダメかと。
しかしチュニジアに続いてまたしても痛い星を落とすわけにはいきませんもんねぇ。
荻野キャプテンの必死のプレーに胸を打たれました。途中でベンチに下がった越川君もゴリ君も、悔しかっただろうけど、でも全員で勝ち取った勝利ですよ! 次頑張れ!
しかし、途中でゴリ君が捕まっちゃった時、「クロスばっかりだから…」って言われてましたけど。
私的にはアレでいいと思いますよ、彼は。まだ若いんだし、今はもうがむしゃらにガンガン行けばいいと思う。
テクニックとか小技とか、覚えるのはいつでもできますもん。彼の持ち味はパワーなんだから、今はそれで行け行け~! と思います。たとえ何本シャットアウト食らっても、いいじゃん、次があるよ! ただブロックはもうちょっと頑張ろう?(笑)
しかし、格下に負けたかと思えばアルゼンチンにはストレート勝ちと、なんかこのチームにはすごい波がありますね。まあ、若いってことかなぁ。でも、ベテランが出れば安心感はあるけど、若い人たちがミスしてもミスしてもガンガン行ってるのは、見ていて楽しいです。…まあ、負ければ楽しいなんて言っていられないけど。

さてところで、今日は嬉しいことにアンケートに回答くださった方が久し振りにいらっしゃいました。しかもお二人も…! ありがとうございます~。お一人はお名前を書いてくださったので、お返事させていただきますね。
あとメッセージもいただいてます。ありがとうございます! いつも本当に励まされております。

W杯バレー

あまりテレビで観られないんですが。(子どもにチャンネル権があるので…泣)
チラチラとは見てるんですけど、なんか男子の方で殆ど知ってる選手がいなかったので吃驚しました…。
私が知ってるって言うと…中垣内? はいくら何でも古すぎるか…、えーと…加藤…とか確かいたような…。
←めっちゃ曖昧やん! トシのせいで記憶障害ちゃうんか。

つか、あの変なチャラチャラしたオトコノコたちを出すのは止めてもらえないでしょうか、あれで見る気が失せてるのもあるんですけど。もー外国選手たちにも恥ずかしくてしょうがない。バラエティーじゃねーっつーの!
別に、彼らを責めてるんじゃないんですよ。彼らだって仕事してるだけですから。
嫌なのはスポーツを商売道具としか見ていないようなテレビ局。オリンピック然り、サッカー然り。
サッカーのW杯で、日本だけがあの炎天下、真昼間の試合が多かったのは、日本での中継時間に合わせたためだと新聞で読みました。オリンピックをクソ暑い夏にするのも、観光客ネライだとか。

…おっと、話が逸れました。バレーの話です、バレーの。
私的には越川選手が好きです。背が低いのに頑張ってる人っていいですね。しかも彼はレシーブもいい。
そういう意味では、今のところあまり出番はないようですが、富松選手もいいですね。191センチでセンターブロッカーってスゴイですよ。
でも、一番吃驚したのはゴリ! いやー彼イイですねー。爽やか! なんつーか、しゃにむにぶつかって行ってる感じが、すごい好感持てます。まだ大学生なんですね。これからまだまだ伸びるんじゃないかな。頑張れ!
ゴッツ選手も好きだけど、彼ほど経験のある人なら、真正面からぶつかるだけじゃなく越川選手みたいにコース狙うとかブロックアウト狙うとか、もうちょっと冷静にやってもらいたいなぁ…。
なんて生意気ですが。(笑)
ロシア戦は最初から最後まで見ることができたんですが、きっと手も足もでなくて相手にならんだろう、と思っていたら(ゴメンなさい)、ストレート負けはしたものの、結構頑張っていたので嬉しかったです。
しかし、バレーはやはり、(バスケもそうですが)背が高い方が圧倒的有利ですね。その中で、背の低い日本はよく頑張っている方だと思いますよ、これは本当に。

余談ですが、越川選手って昔の杉本選手にちょっと似てると思うのは私だけでしょうか。185センチぐらいしかなかったのに世界を相手に打っていた、あの杉本選手です。……って言っても誰も知らないだろうけど。
←いつの話じゃ!

× CLOSE

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

リンク

プロフィール

HN:
春野かすみ/える(Twitter)
性別:
非公開
趣味:
読書・バレーボール(ママさんバレー歴ウン年)

ブログ内検索

アクセス解析

× CLOSE

Copyright © 風の吹くまま、気の向くまま : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]