忍者ブログ

風の吹くまま、気の向くまま

感じたことを、思いつくままに。
MENU

ENTRY NAVI

  • Home
  • 漫画・アニメ

赤い彗星

ぎゃあー!! シャアだシャアだ~~~!!
……とまたしても一人で興奮しておりました、朝っぱらからこんなの書いてスミマセン。(笑)

いや、今さらなんですが。
今さらなんですが、昨夜のコナン君、赤井さんの出番が多くて…!!
あ~~~、あのお声を聞いただけで♪胸の鼓動はドキドキ、目先はクラクラ…
←古! おま、古すぎやで! だーれもわっからへんでそれ…(呆)
しかもなんか、キャラの名前狙ってつけてませんかって気がするのは私だけでしょうか???
だってお名前は声優さんのお名前のまんまだし、「赤井」って…!「赤い彗星」の「赤い」じゃないの?
←アホ、お前だけやそんなん思うん。

しかし渋いなぁ…。あーたまらん!
←変態かい!
PR

影分身

…って、どうやってやってるんですか?
←なんやねんいきなり!
実は、今日ナ☆トアニメを見ていて、ウチの長女が
「▽ルトの影分身って、ものすごい速さで動いてるから分身してるみたいに見えるんでしょ?」
とものすごい現実的なことを訊いてきたんです…。
や、ホンマもんの忍者だったらそうなんだろうけど……少なくともナル◆の場合は違うんじゃ…?
と思ったんですが、結局どうやってるのかは分からずじまい。(笑)
いや、でも、あれって記憶とか体験とかできるわけだから、普通の分身じゃないですよねぇ。
ヤマト隊長の木分身は何なんでしょうか。あれは代わり身の術の応用ですか???
←アホちゃうか。あんなんマンガの世界やねんから、現実的に考える方がおかしいわ。
 そない言うたら、サイが描いた絵ェが出てきよるんかて、どう考えても無理やん。
まあそりゃあそうなんだけども。言い出したらキリがないんだけども。
でも、私にもあの影分身ができたら! あーそしたら、あんなこともこんなこともできるのに!!
…と思ったことがあるのは絶対私だけじゃないはず。(笑)

それではメッセージへのお返事です。ありがとうございます~~(泣)

ヤバイ

『ハ/チ/ク/ロ』ドラマ、私は見る気なかったんですが、子どもがご丁寧に録画してまして。(笑)
それを今日見てたので、私も夕食を作りながらチラチラ見てしまったんです。
実は私、原作を読む前にドラマとか映画とか、見るのが耐えられないという面倒な性分でして…。
『ハ/リ/ポ/タ』もそのために第5作はまだ見ていないという…。
話を元に戻して、はちくろです。結構面白かった。あの眼鏡かけてる人が好きかも。←単に眼鏡好き?
あと、はぐじゃない方の女の子も好きだなぁ。あの回し蹴りが…!!←そこ?
あー、原作が読みたくなってしまいました。ヤバイです。仕事もあるし、そんな時間はないんだよ!
←何キレとんねんアホ!

では、メッセージへのお返事です。いつも大感謝です!

今週のWJ

展開速っっ!!
…いえこれはテニスの話です。私が立ち読みしてるのはテニスとリボーンだけなんで。(笑)
ブリーチとナルトは、読んでない部分があるのが我慢できず…つまり、ずっと単行本だけ読んでるので、立ち読みするとどうしても間が空いちゃうじゃないですか。それが嫌なので読んでないんです。
でも今日は、ブリーチが日番谷隊長の番外編だったのでしっかり読みました! 可愛かった~~!!
…なんて言ったら「うるせェ」と怒られそうですが。(笑)

では以下、テニスの感想をちょこっとだけ。ネタバレOKな方はどうぞ~。

40.5巻

いやしかし、こんなにツッコミどころ満載のものだとは…!(笑)
もう、どこからツッコンでいいのか分からないくらい、とにかく読むところ読むところ全てボケ!
…というわけでもないんでしょうが…。

とりあえず、菊ちゃんの足の小ささに衝撃を受け(だって私と同じサイズじゃん…)、
手塚部長のプロフィール全部に爆笑し(デートスポット山で渓流釣りぃぃぃ??、一番ほしいもの何コレ中学生かよ! おまけに日記つけてんのかよ!)、
3年11組って一体何組まであるんだよ、多すぎだろ、とか、
ええーっ桃ちゃんって鹿児島出身なの!?とか。
桃ちゃんと薫ちゃんが隣のクラスというのは「よしよしよしよし」って感じでしたけど(笑)、
薫ちゃんの特技「家事全般」とはこれまたどうなの???
「全般」ってことは、掃除とかだけじゃなくて炊事や洗濯なんかも含まれますよね…。掃除ってだけならまだ分かるんだけど…「全般」だもんなぁ…。しかしこれを見て正直「薫ちゃんと結婚したい」と思いましたよ。
←いや、向こうが願い下げやから。そらアカンから。

あと凹んだのは忍足君の経歴
ええー、1年のときから氷帝にいたんだ…。そしてどうやら家族と一緒に住んでいる模様。
まあしょうがないですけど、『雪解け』の設定とは全然違うなー…と。
引っ越した回数6回かぁ…。大阪に住んでいた期間は短いということですが、それにしては関西弁が抜けないんですね。まあ彼の関西弁はかなり怪しかったりしますが…。(笑)
しかし「心を閉ざす」というのは得意技に入るんでしょうか???
あと従兄弟の謙也くんとの張り合い振りも面白かったです。
それにしても氷帝のゴージャスぶりはちょっと異常ではないんでしょうか。色々あり得ないよ…。

四天宝寺はもう何というか、学校自体がふざけた存在ですね。人をおちょくるにもほどがある。いくら大阪だからってねぇ。(笑)
そして山吹は委員会というものがないんですね。まあ別にいいですけども。しかし千石くん…キミはどんだけ女好きなんだよ…!!

まだまだ全部読んでないんですが、しかしこれだけはひと言!!
許斐先生!! 不二様を転校させないでくださって、ありがとうございます!!
そりゃあ、学校が変わっても私の不二様へのは変わりませんが。変わりませんが、でもやっぱり、青学の不二様のほうがイイです!!
だってあなた、立海なんかに行ったら、恐ろしいことになりそうで…。何しろアソコには幸村君という腹黒大王が…ゴホゴホ。いや、とにかく二人揃ったらどうなるのか、もう想像を絶しますよ。怖い!!

まだまだ、書きたいことは尽きませんが、キリがないのでこの辺で。
もしまた機会があったらまた書きます。
(え、書かんでいいって? いや私が書きたいので・笑)



× CLOSE

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

リンク

プロフィール

HN:
春野かすみ/える(Twitter)
性別:
非公開
趣味:
読書・バレーボール(ママさんバレー歴ウン年)

ブログ内検索

アクセス解析

× CLOSE

Copyright © 風の吹くまま、気の向くまま : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]