忍者ブログ

風の吹くまま、気の向くまま

感じたことを、思いつくままに。
MENU

ENTRY NAVI

  • Home
  • 漫画・アニメ

や ら れ た …

今日はテニス見たさに仕事を持ち帰ってきた私です。(笑)
←アホか! ちゃんと仕事せえや!
しかしやられたよ…!! 今日のキャラ紹介。まさかそう来るとは思いませんでしたよ…。
フッ、「まだまだだね」とリョーマ君の声が聞こえてきそうです。

しかしその後、久し振りに見た銀魂が…!! もう大爆笑の渦だったんですけど。
何アレ、あの桂さんの声の人! 上手すぎだろ老人!!(笑) もう思い出すだけで吹き出すんですけど!!
ちなみに私は新八くんが好きです。ツッコミ体質です。(笑)

そしてサイトの更新は、本当は明日、『友情』の方をしようと思っていたのですが、なんか急に今日電車の中で「やっぱ、手塚部長の方を先に完結させてしまおう」と思いついたので、明日、手塚部長で行きたいと思います。…ってこんなこと別にわざわざこんな所で言わなくてもいいんですけど。(笑)
しかしアレですね、やっぱ夏休みのせいでしょうか。アクセス数がいつもより少し増えてます。
でも更新スピードはむしろ遅くなって申し訳ない。私の夏休みは5日間しかないので…(泣)
そしてアクセス数は増えてもメッセージは全然ないという寂しさよ。ぢっと手を見る……(笑)
PR

りょうへい兄さん

マジで了平兄さん(☆ボーン)カッコいいです…!!
それにあの声が……10年後の声はまた少し落ち着いててイイなぁ…
しかしあれが忍足君の声だとは信じられないですね、今さらですが。真逆じゃん…(笑)
そう言えば久し振りにバリアーも出てきてましたけど、スクアーロって菊ちゃんなんですよね、確か?
これもまた言われても分かんない。声優さんってスゴイなぁ。

今、ピアノの調律の人が来てるので、なんかすっごい暇です。(笑)
じゃあ小説書けよって…? だから暑いんですってば。



1時間ほど前に調律が終わりました~。
今回は、学校を卒業したてという若いキレイな女の子も研修とかで一緒についてきてました。
調律士であんな若い女の子、初めて見たなぁ。大抵オッサンですけどね。(笑)

そして、今日アップした手塚部長シリーズ最終話。前にも書きましたけど全3話です。時間軸的には2~3日間のことなので、ちゃっちゃとアップしたいと思っています。2週間以内には完結させたいなぁ。
…ま、どうなるか分かりませんが。

ところで今日テレビで放送される「時をかける少女」、見たいんですけどバレーの練習で…。何とか子供をだまくらかして録画しておきたい…! 下の娘はドラマ…えーとなんだっけ、「ナントカとカントカ」とかいう、松岡君が出てるヤツが好きみたいなんですけどね。
←「ナントカとカントカ」て何やねん! ワケ分からん。

ホントに跡部サマだった(笑)

いやほんと、吃驚しましたよ…。
今日のテニスアニメのキャラ紹介。
先週、亜久津くんなのに驚いて、「スタッフの方、クジ引きで決めてませんか」と書き、そしてコメントくださった方に「次は跡部サマが来たりして(笑)」と冗談でお返事したら…!!
ホントに跡部サマだった。
もしかしてスタッフの方、これ読んでました??? (笑)
じゃあ次は…そうだなぁ、試しにありそうにない人にしてみようか。(笑)
次はジャッカルだねきっと!!(笑)←ある意味失礼。
さあ、これで来週もしジャッカルだったら、スタッフの方がここを読んでる証拠になりますな。(笑)

カッコいい

テニスのアニメでは全国大会の前にジュニア選抜があって、アメリカのチームと試合をしますよね。
あれの千石くんの試合がたまらなく好きです。
合宿中に桃ちゃんとやった試合も好きだったけど、アメリカのボビーとの試合がもう、すごい好きなんです。
原作では、2年生2人に負けて「もう一度自分のテニスを一から変えようと思ってる」と言ってたのに、その後何がどう変わったのかは全然触れられてなかったのでがっかりしたものですが…。
先日そのボビーとの試合をまた見て、初めて見たときよりももっと千石くんが好きになりました。
カッコいいよぅ~~~!(泣) もー泣きそう。

今日は、アホなことに職場のコンピューターに自分のUSBを差しっぱなしにしてきてしまって家でマッタク仕事ができないので、「もういいや!」と自棄になって日記なんぞ書いてます。(笑)
なんか最近、ほんとにアホなことが多いなぁ…。
IDカードはなくすし。
この間はお味噌汁を作ろうと思って、私はいつもだしパックでだしを煮出してるのですが、そのだしパックと間違えて麦茶パックを鍋で煮てしまい、もんのすごーく濃~い麦茶が出来てしまったし。(汗)
……この暑さのせいだよね、やっぱ。
←ちゃうちゃう! 元からや元から!

了平兄さん~~!!

今日のリ●ーン。
何アレ、何あの了平兄さんのカッコよさ…!! 10年後の了平兄さん、すげーカッコいーっ!!
最初は大ッ嫌いだった骸も、なんかカッコいいし。あの声がすごいイイなぁ…たまらん…!!
←…お前、なんでもええんちゃうんか。(呆)

女子バレーは今日はどうだったんでしょうか、やっぱり負けたんでしょうか。私は自分の練習があって見られなかったんですが…。(もー暑くて死ぬ…!)留守番していた子供に聞いたら、もうボロボロだったから途中から見るの止めたそうです。(汗)
昨日のイタリア戦は凄かったけどなぁ…。もー佐野、すげーよあのレシーブ。人間業じゃないよあれ。
あと、人間業じゃないと思うのは竹下のトス。あり得ないよあれ、バックトスでなんであんな速くて正確なの出せるんだろね。なんていうか、もうスゴイの上です。佐野も竹下も、私より身長低いんですよ。もうホント、凄いとしか言いようがないです。
世界のトップレベルのチームにはなかなか勝てなくなってしまったけど、オリンピック頑張ってほしいなぁ。
特に多治見! 彼女も本当にすごいです。尊敬します。

あ、そして、10日の記事にコメントしてくださったSなさん(笑)とシュウさん、ありがとうございました! お返事してありますので、よかったら確認してくださると嬉しいです。

× CLOSE

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

リンク

プロフィール

HN:
春野かすみ/える(Twitter)
性別:
非公開
趣味:
読書・バレーボール(ママさんバレー歴ウン年)

ブログ内検索

アクセス解析

× CLOSE

Copyright © 風の吹くまま、気の向くまま : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]