忍者ブログ

風の吹くまま、気の向くまま

感じたことを、思いつくままに。
MENU

ENTRY NAVI

  • Home
  • 漫画・アニメ

OVA感想

レンタルして3回見たんですけど(笑)、あまりにもツッコミどころが多すぎて全部覚えてられません…つか、全部ツッコンでたら多分やめろっていうほど長くなるので、今思い出せる分だけ書きます。
ネタバレしまくりの腐った妄想しまくりの偏りまくりの長くなりまくりだと思われます。大丈夫な方だけどうぞ~。
PR

私としたことが!

OVAをもう一度見てから返そうと思っていたらすっかり忘れてしまって、今朝10時までに返さなきゃいけなかったのに延滞料金を取られてしまいました…orz
なんかこのOVAとかSQとかのお陰か、一時のテンション落ちてる状態からはかなり復活してきているんですが、なにしろ例のウイルスのせいで不自由だし、余計な時間も取られるしで結局あんまりやりたいことができなくて欲求不満気味です。
OVAの感想も書きたいけど、明日もまた早起きしなければならないので(ゴミゼロで朝8時集合なんです…涙)また今度にします。今朝も長女が朝練で6時半に出るっていうから私も5時半ごろ起きたし…私の土日は一体何なんだ!! 朝ゆっくり寝られる日が一日もないよ…(泣)

拍手もそろそろ替えようかなーとか思ってるんですけど、思ってるだけで全然やってる時間がないです。

紳士=詐欺師(笑)

今日は終日雨。
だからというワケでもないのですが、SQを立ち読みして、例のOVAもレンタルして見ました。
OVA・・・色んな意味で衝撃的でしたね……(笑)
ま、今日はまだ記憶が新しいうちにSQの方の感想を書きます。
かなり偏っててネタバレしまくると思われますので大丈夫な方のみご覧くださいませ~。

ムダに

今日のブリーチアニメ。
大前田さんがムダにカッコいいシーンが…(笑)
あっ、もし彼のファンの方、いらっしゃったらスミマセン。…いや多分いらっしゃらないだろうと思うんですが…。
←何げに超失礼。

そう言えば、先ほど、シュウさんたちのPOD CASTを聞いたのですが。(こちらから聞けますよー→)
テニキャラで「爽やか」と言えばサエさん、というご意見に、一人苦笑していました…。
ま、そうですよね、一般的にはサエさんって「ムダに爽やか」とか言われてますもんね。
しかし私は声を大にして言いたい!
爽やかなのはバネさんでしょう!! …と。(笑)
いやまあ、私のサエさん観はちょっと歪んでるのかもしれませんが…。
でもいいんだ…、少なくともお一人だけは同意してくださってるから。

ところで、今、『永遠の仔』を読んでいます。…今さらですけど。それに、ドラマは大体見たので筋も分かっちゃってるんですけど。あー、やっぱドラマ見る前に原作読むべきだったなぁ…。
そして私にしては非常に珍しいことに、平行して東野圭吾の『夜明けの街で』も読んでます。図書館で見つけたのでもう衝動的に借りてきてしまいました。こちらはハードカバーなので専ら家で。『永遠の仔』の方は文庫なので電車の中で読んでます。でもあまりに面白くて、いつも乗り越しそうになっては慌てて降りてます。

明日は仕事が休みだけど、出かけなければならなくなってちょっと憂鬱。
本当は閉じこもって色々やりたいんですけどね。

薫ちゃんお誕生日

お話だけは仕事に行く前にアップしたものの、ここを書く元気がなくて一日遅れになってしまいました。
でもま、とにかく薫ちゃん、お誕生日おめでとう!!
『新テニス』では相棒の桃ちゃんが撃沈してしまいましたが、どんな心境なのかなぁ。
「けっ、情けねェ」と口では言いながらも、内心心配してるといいな。^^

そして今日のブリーチアニメ。
修兵さんカッコよすぎ…!!! ヤバイってアレは!! 
なんつーかもう、すべてが渋くてカッコいい!! 男っぽいし浮わついてないし気障ったらしくないしなんかすごい頼りになるって感じ? 要するに、正統派二枚目ですね彼は。顔じゃなくキャラ的に。や、顔もいいですけど、もちろん。
なんかコミックスの中の余白の頁とかではよくいじられてますけどね。(笑)
しかしあのザンパク刀もカッコいいし、それをまた「気に入らねェ」って言っちゃうとこがカッコいいし!
←うるさい。
あっ、でも、勿論私の一番は(注:ブリーチの一番です、あくまでも) 言うまでもなく石田くんですけどね。
でもって二番は一角さんで三番は浦原さんですけどね。
だからまあ、修兵さんは四番手ぐらいに入れてあげよう。←なんで上から目線…?

ところで、こんなアホーなオタクの私ですが、なんか今日、職場の上司からもらったメールが…!!
「実は今後の日本語学校にとってアニメ・漫画は
ビジネスコースにも匹敵する魅力的な分野だと思っています。
春野先生の力がもっともっと必要になると思います。」
だと!!
いやまあもちろん、お世辞半分だとは思いますけどね。(笑)
でも私ってそんなにオタクだと思われてたんだ…。
まあ確かに、日本に来てくれる外国人学習者の半分以上は漫画やアニメが大好きなんですけども。
つか、この分でいくと、もしかして私、「仕事で必要だから」という名目で大手を振って漫画読んだりアニメ見たりできる…?!やったね!!
←ちがう。

× CLOSE

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

リンク

プロフィール

HN:
春野かすみ/える(Twitter)
性別:
非公開
趣味:
読書・バレーボール(ママさんバレー歴ウン年)

ブログ内検索

アクセス解析

× CLOSE

Copyright © 風の吹くまま、気の向くまま : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]