忍者ブログ

風の吹くまま、気の向くまま

感じたことを、思いつくままに。
MENU

跡部サマおめでとうございます!

あーそう言えば今日だったんだー、とよそ様のサイトを見て思い出したという…(笑)
すいません薄情で。でも私跡部サマは別に…ごにょごにょ。いやまあ嫌いじゃないですけどね。貴重なギャグ要員だと思いますし。(笑)←そっちか!
まあ私なんかが中途半端にお祝いを言わなくても、彼のことだから全国の熱狂的なファンが熱烈にお祝いしてくれることでしょう。とにかくお誕生日おめでとうございます~

あ、そしてサイトの更新は7日までありませんよー。つまり手塚部長のお誕生日には一応何か書く予定です。
バネさんの連載はちょっと当分おやすみ。…多分。今月はちょっと書けないかも? もし突発的に何か書きたくなれば書くかも、ですが。

今日はSQ立ち読みしてきましたー。今月は珍しく一話分だけだったんですね? あれ、先月もそうだっけ…もうよく覚えてない…
それより放課後の方ですごい笑った記憶はあるのですが、いかんせん内容が…
いやアレなんですよー、家に帰ってから子供が借りてきてた『ガラスの仮面』を読んじゃいまして、アレってちょっとキョーレツゥ!! じゃないですか。(笑) なので記憶が上書きされちゃったんですよきっと。トシのせいじゃないでスよ!?
←ムキにならんかてええわ…かえって墓穴やわ。(笑)

なんかね、ひと言だけ言わせていただきますと、菊ちゃんと不二様の温度差が面白かったです。(笑)
この程度ならネタバレじゃないだろうと、隠しませんでした。
放課後は財前クンがめちゃめちゃオモロかった。ってことしか覚えてない…。
ところでこの「放/課/後/の/王/子/様」、略称はなんと言ったらいいんでしょうね。色んな言い方がされてるようなのでよく分かりません。「放プリ」とか「カゴプリ」とか。しかし前者の場合、「ほうぷり」と読むんでしょうけどなんかビミョー…って思うのは私だけ?(笑) そして後者だとなんか「籠の中のプリ」っぽいな…。
←結局何が言いたいねん。
PR

予約

ペ/ア/プ/リDVDの千石くん&サエさん、予約しちゃいましたよ…orz
や、私ってテニプリグッズはほとんど持ってないんですよ、漫画以外は。持ってるのは友人が送ってくれた「テニプリっていいな」と、コレは自分で買った「ちばうた」ぐらいなもんでして。アニメは殆どリアルタイムで見たし、見たい場面だけは何度もレンタルして見たり、OVAも全部レンタルで見たんです。(なので特典は全然見てない・泣) ペ/ア/プ/リも忍足従兄弟の巻しか買わなかったんですよねー。
その私が! どういう風の吹き回しか…!! もうこれは衝動的にとしか…だって公式HP見たら六角総出って感じだったから…! もう条件反射的に?(笑)
今、困っているのは忍足くんと乾くんバージョン。忍足くん……あーもうどうしようっっ!! それを言うなら不二様が先だろって話なんですが、不二様とかは結構露出度高いからそれほど欲求不満になってないんですよ…。最近はアルバムとかも出してますしねー。(買ってないけど、ラジプリとかでよく流れるからなんとなく知ってるような気持ち) 
それになんか、アニメ版の忍足くんはちょっと、なんと言うか別格…(笑) なんかもうアレ、一度ハマッたらもう中毒症状が出ますよね…何なのあれは。何の罠なの!
このDVDはレンタルないのかな? 是非やってほしいです。絶対需要あるよ! レンタル屋さん! なにとぞ~!!

サエさんおめでとうございます!

バネさんより2日遅れてこの世に生を受けた、サエさん。お誕生日おめでとうございます!

以下、非常に偏った私のサエさん観です。ムダに長いしとことん私の勝手な考えですので、スルー推奨です。

今では大好きなサエさんですが、実は初めはあまり好きじゃなかったんですよね…
なんでかって、それはもう、不二様(と菊丸くん)の対戦相手だったから!(笑)
そして、なんかあの絵に描いたような爽やかな顔の裏には絶対何かある、と思ってました。いや今でも思ってますが(笑)、でも今は、それは腹黒いとかそういうもんじゃない、と私は思ってます。
何と言っていいのか分からないのですが(サエさんは私にとって、今でも「よく分からない人」なんで…)、サエさんって計算高い人ではない、と思うんですよね…。素でやってると思うんですよ。だから、人から「お前って何考えてんのかわかんねえ」とか言われると、「なんで?」って思うと思う。「なんで分かんないのかな、俺すごい分かりやすいのに」って。ただ何でしょう、サエさんの思考回路自体がちょっと変わってるんじゃないかなーと。(笑) でもそれをサエさん自身は「変わってる」とは認識していない、普通だと思ってる、そんなイメージ。
なので、サエさんは私にとってすごくムズカシイキャラです。私の中のサエさんのイメージが全然上手く表現できないので、いつも四苦八苦しています。ちなみに、そのダメダメな中で敢えて一番私のイメージに近いものが書けたと思っているのが、「君の背中には羽がある」と「君がいて、僕がいる」ですね。これ、両方「日常」の中に入っててバネさんとの友情のお話なんですけどね。(笑) 私の偏ったサエさん観がよく表れているんじゃないかなーと個人的には思ってます。
つまり、私の中のサエさんって、あんまり夢向きじゃないんですよねきっと。こんな管理人珍しいだろうな…(笑)
でもですね、サエさんの場合、何をやってもそれらしくなってしまうんですよ…。Sなサエさんも、嫉妬深いサエさんも、反対に淡白なサエさんも、天然なサエさんもアリ。違和感ないんですね。私にとっては、ですよ? 人それぞれ、キャラ観を持ってると思うんですが、サエさんは私にとって本当に固まらない人です。

すいませんなんか、すごい偏った私の考察なんかグダグダ書いてもしょうがないんですが、まあ年に一度のお誕生日ですので許してやってください。(笑)

というわけで、お話も一応アップしました。
先日、雨の後、空を見上げたらすごく星がきれいだったので、それを思い出しながら書きました。少しでも楽しんでいただけたら嬉しいです。

地獄から天国(←大袈裟)

今日はですね、仕事も休みだし、もうもうもう、超ウキウキしてジャスクリに行ったんですよ。
もちろんラジプリ聞こうと思ってね! あーもう、仕事が休みの時にのんびりゆっくりじっくり聞けるってなんて素晴しいんでしょうっっ!! とか思いながらね、超期待して行ったんですよ。
そしたら休止ってどういうことよアナタ!!
この時ばかりはデビル赤也になって「アナタァァァァ!! 潰させてもらいますゥゥゥ!!」って怒鳴りたくなりましたよ…もしくは真田副部長になって「たるんどる!」もしくは柳くんになって「休みはいけないな」もしくは…
←もおええわアホ! しかもなんで立海ばっかやねん。

それでテンションダダ下がりだったんですけども。
さっきテニプリアトラクションへ行ってみたら、なんと! 
来月のマンパ剣太郎くん(と薫ちゃん)じゃん!!
ひょえ~~~ということでジェットコースターのように地獄から天国へまたテンションダダ上がり…そのうち血管切れるんじゃないでしょうか私マジで。
←いやいっそ切れェや! ちゅうかお前、最初っからどっか切れとるやろ。

だって剣太郎くんですよちょっと奥さん! 薫ちゃんはよくやりますけど剣太郎くんですよ!?
でもって来週のゲスト(っていうかもう今週? 日曜日だもんね)、高橋さんじゃん!! 
もうその名前を目にした瞬間から、「菊丸」とかいう名前はまるで目に入ってこず、 
「剣太郎&亮さん!! 六角コンビじゃんっっっ」とテンションがもう天井知らずに…(笑)
うわわわわ!! しかも来週ならまだギリギリ休みだ!! よよよよよしぃィィ!! これで来週までなんとか食いつなごう! と何やら意味不明の盛り上がりを見せている春野でございますよ。更新がいきなりストップしたら血管が切れたんだと思って笑ってやってください。(笑)

こんな馬鹿なこと言ってる間にももうすぐバネさん(と宍戸くん、そして当サイト)のお誕生日です。明日はちゃんとアップしますんで心配しないでください。
←誰も心配してへん…ちゅうか気に留めてへんで。(笑)

案の定

期待はしてなかったけどさー…あーあ、やっぱなぁ…亮は亮でも宍戸くんのほうだったか…!!
失敗した! ちゃんと「木更津亮さん」って書いとくべきだった!(←…)
(下の記事参照……つか、アンタがこんなとこに書いたタワゴトなんて関係ねーし!)
あ、すいません、ラジプリのゲストの話です。まあいいけどさ。宍戸くんも大好きだから。

本日は仕事の前に「線香花火」の続きをアップしました。7話目。あと2話で終わりです。相変わらず切ない、しかも今回謙也くんがほとんど出番なしです。すいません。(笑)

まだまだ残暑は厳しいですが、台風が通り過ぎてからちょっと空気が入れ替わったのでしょうか、秋の気配が感じられますね。朝晩はかなり涼しいです。昨夜などは私、寒くて長袖Tシャツで寝ました。
お陰さまでパソコンの調子もまあまあ…です。
あ、洗濯機は直りました! 
今まで、電源ボタンが凸状態のままで押しても戻っちゃうので、テープでとめて使ってたんですが(そしてテープの力がボタンに負けるといつの間にか電源が切れていて「うわああ」状態だったのですが・笑)、いつの間にやら直ってました。とうとう機械も根負けしたか。(笑)

仕事はようやくヤマを越えた感じ…あと2週間で一区切りです。でもその後すぐに子供の運動会ですが…

× CLOSE

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

リンク

プロフィール

HN:
春野かすみ/える(Twitter)
性別:
非公開
趣味:
読書・バレーボール(ママさんバレー歴ウン年)

ブログ内検索

アクセス解析

× CLOSE

Copyright © 風の吹くまま、気の向くまま : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]