忍者ブログ

風の吹くまま、気の向くまま

感じたことを、思いつくままに。
MENU

ENTRY NAVI

  • Home
  • 漫画・アニメ

忍足くん発見

長女が友達から『黒.子.のバすケ』を借りてきまして。10巻まで。
いや、面白いです。私は伊月くんというPGのイーグルアイの子が好きなんですけどね。あと日向くんもイイなぁ…
とまあ、結構夢中になって読んでましたら。
忍足くんじゃん!
という子がいたんですよ。
もうアレは本人としか言いようがない。
ちょっと長めのボサッとした黒髪、眼鏡、関西弁、身長180センチ。
いや私的にはですね、忍足くんはまだまだ伸びると思ってるので、高校生のこの段階ではもうちょっと伸びてるとは思うんですけどね。まあそれくらいは誤差の範囲ということで。(笑)
とにかく、外見もまんまだし、なによりあの胡散臭い雰囲気が!!
なんやねんこれ本人やろ!! ってなりました。(笑)
ただ、あの垂れ流してるフェロモンはかなり抑えられてますけども…
うーん、そうだな、市.丸.ギ.ン的な感じも多分にあるな…あの不気味さは。

※あくまで春野の個人的な感想です。

お話も書いてます。
なんというか今までで一番エンジンかけて書いてる感じです。
何しろ4月に入ったら殺人的スケジュールとハイテク授業のせいで多分書いてる暇も気力もなくなりそうなので、休みのうちに限界まで書いとかないと…ともう、必死の形相です。(笑)

それにしても、今年の寒さは一体何なんでしょうか。
例年ならもう桜前線もかなり北上してるはずなのに、まだウチのほうでは桜の「さ」の字も聞きません。
被災地の方々も苦労されているのに、どうしてこういう年に限ってこんなにいつまでも寒いのか。
せめて氷点下の冷え込みとかは止めていただきたい。…と、今朝も天気予報を見ながら切実に思いました。
PR

謙也くんお誕生日おめでとう!

お祝いのお話は書いてあるのですが…
やっぱり更新は見合わせます。ごめんよ謙也くん! 
でもお祝いの気持ちだけはめっちゃあるからね!
お話のほうは、様子を見て1週間遅れぐらいでアップできそうな感じだったらしたいと思います。
被災地でも生まれてきた命がありますね。心からおめでとうと言ってあげたいです。
亡くなった方の分も、強く強く生きてほしいです。

関東では大規模停電は回避できたとか、今ネットで見ました。ひとまずよかったですね…
とにかく原発のこととか被災地の支援とか、寝ないで駆け回っている方々に心から敬服します。本当にお疲れ様です。原発の地ではわが身も顧みず必死で頑張っている方々、いくら感謝してもし足りません。ありがとうございますと、お伝えしたくてもできないのがもどかしい。

職場では、帰国する学生たちが後を絶たず、なんとも寂しい気分でいます。半分が帰ってしまったクラスもあり、このままでは日本語教師はみんな失業するかも?^^;
でもね、気持ちは分かるんですよ。遠く離れた異国の地で、海外から見たら小さな日本、その日本国内で原発があれだけの事故を起こせば、もう日本全部放射能でやられるだろうと思われてもしょうがない。そんな所に家族や友人がいると思ったら、心配するなと言う方が無理でしょう。そして「一刻も早く帰ってきてほしい」と思うのも道理です。
ネットのニュースのコメントに、心ない投稿を数多く見て、本当に悲しくなりました。自分の身に、または自分の家族の身に置き換えてみれば、すぐに分かることです。帰る国のある方々が帰国するのは当然のこと。それをどうして非難できるのか、不思議です。

なんか暗い話になってしまいました。すみません。

でもちょっと明るめのお話。(笑)
私が行ってる一番上のクラスでも、台湾の女の子がすごく心配していました。そうしたら、アメリカ人男性が、「全然心配ない」ということを、すごく分かりやすく、数字を挙げて説明してくれました。彼は自分もアメリカで原発の町に住んでいたから「慣れている」と言ってましたが…(笑)
私たち日本人が「大丈夫」というよりも数倍説得力があって、私も安心しちゃいました。Mさんありがとう!

ただ、事態は決して楽観視は出来ない感じですよね…。
自衛隊の方、警察の方、現地で頑張ってらっしゃる方、私たちはただ見守ることしか出来ませんが、どうかどうかがんばってください。日本を信じている留学生たちのためにも。
本当に、神様に祈りたい気持ちです。こんな時、信じる神を持っている方が羨ましいなァ…。

いたー!!

今日立ち読みしてきたのです、SQ。(え、仕事? 人間息抜きも必要だよキミ…)(←誰やねん!)
バネさんいたーーー!!!
このみ先生ありがとうございます! 先月号ではやはり向かって左の方にいすぎてフレームアウトしていたのですね!
もしかして忘れられてるのかとか疑ったりしてすんませんしたァ!(笑)

では、いつものようにネタバレ&うろ覚え&めっちゃ春野視点で偏りまくりの感想ですよ。
大丈夫な方のみ続きからどうぞ~

あっ、そうそう、サイトのほうには柳くんをアップしています。こないだのがあまりにも評判がよくて、意外にもたくさんの方が読んでくださったようなので、なんか調子乗りました。(笑) ……でも今回のはあんまり…というか全然カッコよくないので、どうなんだろう、柳くんファンの方にはちょっと…かもです。すいません。

ツッコミ体質

すいません、今ラジプリを聞きながらぼそぼそ仕事をしていたのですが。

くそ! 仕事になんねー!! (笑)
←聞きながらやろうとするのが既に間違いだ。

お風呂ボケ(?)の剣太郎くんに、「前髪あんのかよ!」とツッコンでしまった…(笑)
いやもしかして付け毛をするんだろうか。それともやっぱりマジックでかくのかな?
うーん、でもなんだろう、仮に髪形を同じにしても大石副部長には似てない気がするんですけど……

そしてオマケですが…
津田さん薫ちゃんの真似うま!! めっちゃ似てた!! さすが、入れ替わっただけのことはある!(笑)
小春ちゃんのエクスタスィ~はビミョー…(笑)だけど大石くんは笑えた! 紳士ももう声に出して笑っちゃいました。

こうしてまたエネルギーをもらって、これでなんとか1週間ぐらい食いつなげるかな。^^

お話が更新できない中、来てくださったり拍手をしてくださる皆様、ありがとうございます!

色々訂正

娘はやっぱりインフルでした。orz
いやね、今朝はもう熱が7度まで下がってて頭も痛くないって言ったんですけど、一応検査はしてもらったんですよ。そしたらやっぱり……。
しかし熱はすっかり下がってるし、多少食欲が落ちてますけど本人いたって元気。(笑)
今日は雑誌を買ってきて、明日は……レンタル屋でなんか借りてこないともたないかな……。

ところで、頼まれた雑誌とプリンを買うついでに、気になってた部分をもう一度見てみたんですよ。もちろんSQですよ?(笑) 
そしたら色々訂正しなければならない所が。
やっぱ、立ち読みじゃ限界があるんですね……。
←ちゅうかお前の記憶力の容量が小さいだけちゃうんか。(笑)

……(怒)
えー、続きはやっぱりネタバレなので、大丈夫な方だけどうぞ~

× CLOSE

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

リンク

プロフィール

HN:
春野かすみ/える(Twitter)
性別:
非公開
趣味:
読書・バレーボール(ママさんバレー歴ウン年)

ブログ内検索

アクセス解析

× CLOSE

Copyright © 風の吹くまま、気の向くまま : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]