忍者ブログ

風の吹くまま、気の向くまま

感じたことを、思いつくままに。
MENU

ENTRY NAVI

  • Home
  • 漫画・アニメ

め.組

夫が買ってきてて、ウチにあるんですよ、『メ組のだいご』(何故か2巻と3巻)。

仕事から帰って、一通りウチでの仕事をした後、読み始めたのですが。
(消防士バネさんのお話を書くためにね・笑)
あまりの面白さについつい読みふけってしまいました。^^
しかしアレだなー、恋愛漫画じゃないからね、ああいうの読んでると、夢を書くテンションは下がりますね私の場合。
でも本当に面白いです。やっぱ、さすが映画にまでなった作品だけのことはありますねー。今さらですけどね。(笑)

ところでリクエストのお話の方、全然書いてる暇がありません…orz
今の部署、想像以上にキツイんです…まあ、夏がキツイのは分かってはいたんですが(5年前までは私もここにいましたから)、5年経つうちに忘れちゃってて、とにかく毎日、「ああそうだった、ここはこうだった」みたいに思い知らされています。(笑)
ま、楽しいのもこっちなんですけどね。
(今日も、一人の学生に「超楽しかった」と言われて、すっかり舞い上がっている単純な私です・笑)
来週からは楽になると思ってたんですが、どうもお盆明けからまた講師編成を変えるという噂が…(汗)
えええええ、やめてやめて~~! せっかく楽になりそうなのに~~TдT
(私が、「でも逆に楽になる可能性もあるよね?」と言ったら、周りの先生方みんなそろって「いやいやいや…」と首を振りました…笑顔でね!orz)
なので、まだどうなるか分かりませんが、もしかすると今月は来週の初めに忍足従兄弟の連載をアップしたらずーっと更新が止まるかも、です。
なにとぞご了承くださいませ…(泣)
PR

テニプリソート

偶然なのか、複数のサイト様で見かけたので、私も久し振りにやってみました。

1 不二周助(青学)
2 黒羽春風(六角)
3 忍足侑士(氷帝)
3 佐伯虎次郎(六角)
5 宍戸亮(氷帝)
5 木更津亮(六角)
5 忍足謙也(四天宝寺)
8 千石清純(山吹)
9 柳生比呂士(立海)
9 菊丸英二(青学)
9 南健太郎(山吹/地味's)
12 海堂薫(青学)
13 白石蔵ノ介(四天宝寺)
14 桃城武(青学)
15 乾貞治(青学)

上位の方はまあ不動と言うか…多少の入れ替わりはあるかもしれませんが大体変わらないのですが。
自分的に南くんがこんなに上位なんてビックリです。(笑) まさか白石くんより上とは…。
あと乾くんも。えええ、私ってこんなに乾くん好きなの…???

あ、でもね、なんかこれって、比べる人によってかなり変わってきますよね? 私だけかなぁ。
例えば、「仁王クンと平古場凛くん」って言われると、なんとなく凛くん選んじゃうんですよ。多分、不二様に負けたときの試合のイメージなんですよね。凛くんって、不二様のことすごい認めてたじゃないですか最後。で、仁王クンはというと、実は原作の彼は私、そんなに好きじゃないんですよ…。新テニスになってやっと彼のイイ所も見られたなって感じ。
でもね、「仁王クンか白石くんか?」って言われると、これは何となく仁王クン。これは多分、白石くんが不二様に勝ったせいだと思います。(笑)←要するに全部不二様が基準か。
なのに、最終的な結果を見たら白石くんの方が上ですよね。(ちなみに仁王クンは20位)

なんと人間の好悪の感情の複雑さよ。(笑)

ちなみにもっと驚いたことに、手塚部長は36位、跡部サマにいたっては83位…!!
自分でも驚愕の結果でございますな。(笑)

買ってしまった

いやドキサバじゃありませんよ。(笑)
私はゲームは全くやらないので…よそ様の楽しい感想なんか読んだりしてニヨニヨしてるだけで満足です。^^

買ってしまったのはナルと最新巻。
いやねー…、実は、この前のカかシ先生がめっちゃカッコよかった巻を、娘が母の日のプレゼントとか言って買ってくれたんですよ…(泣)
そして、今日は娘っこたちを美容院へ連れていったので、その待ち時間で読もうと思ってね。つい…
まあコンビニで立ち読みしようと思ってたのに、時間がないのと行った店に置いてなかったので全然読めなかったせいもあるんですけども。
だって今、アニナルもカかシ先生めっちゃ出てるでしょ?! カッコいいでしょ?!
あ、でも一つ言いたい。今週のアニメでカカシ先生の口が結構リアルに分かるようになってましたけど。
あ れ は 止 め て い た だ き た い 。
カカシ先生の鼻から下は、全然見えないからこそ魅力的なのですよ!! 
あのミステリアスな感じこそ大切なんですよ!!!
分かってないなぁもう!! 分かってないよっ ええいたるんどるっっ

……ところで、買ったはいいけどカかシ先生の出番は全くなくてちょっと凹みました…orz
でもアスま班のとこは泣けた…!! よかったよーアすマ先生~~!!(泣)

唐突ですが

漫画から学ぶツッコミってどうですか…

いっそオサムちゃんに特別講師として来てもらって…

いかんかなり疲れてます(笑)

なんか下の記事を後で読み返して、自分のエラソーな言い方に嫌気がさしました。
お前何様だよ…orz

潔くもう寝よう…

接骨院

なんか知らないんですが我が家は接骨院がすごい好きなようです。
今は子供が二人とも通っていて、夫も腰でお世話になったことがあり、なんかもう先生ともすっかり顔見知り状態。私は突き指とか軽い捻挫ぐらいでは病院にかからない主義なので(要するにメンドクサガリです…)、一度もかかったことないのに。
接骨院はかかると毎日通わないといけないのが非常にメンドクサイです。おまけに、今は部活の終わる時間が遅いから、子供だけで行かせようと思っても、ご飯の後となるともう暗くてさすがに女の子を一人では行かせられません。なので私が連れて行かねばならず……orz

そうして、今日、やっと仕事を片付けた後でSQだけは立ち読みしました。ナルトとブリーチも読みたいけど時間もないし目も疲れるし……それにどういうわけか行ったコンビニに置いてなかった。なんで? 最近はSQも紐をかけてある所が多くなって、立ち読み族には住みにくい世の中になってまいりましたが……
←せやから買えや!

えっと、感想というほどのものでもないのですが(だって今月は不二様もバネさんも出番なかったし……)、続きからちょっとだけ。ネタバレOKの方だけどうぞ。

× CLOSE

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

リンク

プロフィール

HN:
春野かすみ/える(Twitter)
性別:
非公開
趣味:
読書・バレーボール(ママさんバレー歴ウン年)

ブログ内検索

アクセス解析

× CLOSE

Copyright © 風の吹くまま、気の向くまま : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]