忍者ブログ

風の吹くまま、気の向くまま

感じたことを、思いつくままに。
MENU

ENTRY NAVI

  • Home
  • 漫画・アニメ

ダビデおめでとう~\(^o^)/

もうここも書くの止めようか…というか今の今まで忘れてました。(最低)
ごめんよダビデ! お誕生日おめでとう! いつまでもバネさんに蹴られてる愛らしいアナタでいてください。(笑)
ダビデは男らしいたくましい容姿と子供っぽい感じの中身のギャップがたまらんと思います。あんな容姿してて甘い物好きとか! 何この子…アポロチョコ鞄に入れてるとか何なの可愛すぎるだろ! アポロチョコって何その絶妙すぎるチョイス。
バネさんにめちゃめちゃ懐いてるトコとか可愛い。ダジャレ言って自分で吹くとこは「バカだねこの子は!」って頭ぐりぐりしたくなります。バカな子ほど可愛いとはこのことか。
ダビデは好きなんですが、どうも私の場合、恋愛のベクトルには向かないようです。(笑)
なんだろ、やっぱり私はバネさんが好きなので…(←関係あるかコレ)

お話の方ですが、千石くんちょっとピンチです。明日も仕事だし。日曜日は一日婦人会の方の仕事だし。(泣)
でも遅刻しても書くことは書くつもりです。遅刻しても…! せめて今月中には!
PR

サエさんのこと

すいません、なんか突発的に書きたくなった…^^;
いつも言ってますがサエさんはわたしにとってとっても難しい人です。
それは、多分、「本当はどんな人なのか」がいまだによく分からないからだと思うんですよね…。
でもまあよく分からないなりに色々考えたことをつらつらと思いつくままに書きたいなと、なんか急に思ったので。
言うまでもありませんが私の勝手な考えです。もしかしたらサエさんファンの方はお読みにならない方がいいかもです。

あぶねーあぶねー

なんなんですか今月のラジプリ!(笑)
危うく笑い死ぬとこだったよ…あーあぶねーあぶねー(笑)
←別に笑い死んでくれてもよかってんけどな(ボソ)

いや先月もいい加減可笑しかったですが、今月はなんだ? たるんどる!!\(^o^)/
もう私今日は仕事がヤバくてテンパってたのにすべてチャラになりましたよ…>∀<
ハハハ…もううっかり2回も聞いちゃったよどうする?
いやもう知ったかぶりのコーナー最高だったなぁ…(笑)
大典さんもまあたいがい面白いけど、もうつんちょさんと高橋さんのツッコミ(?)が……いやアレはツッコミじゃないな…なんだろうねアレ、あのビミョ~な感じがたまらん!!
大典さんがムチャなこと言い出した時の、一瞬の微妙な間の後に「っ、あー、ああ、ああなるほどね」みたいなのとか、
「ほらね、同じじゃん」とか言い切っちゃったときの「…え…どのへん…」とかめっちゃ小っちゃい声で言うのとか、
なんだろねもう、誰がマンパで誰がゲストなのかよくわかんない感じもよかったけど。(笑)
来週は柳くんが来るそうで、またしても楽しみです!^^
ラジブリよ今夜もありがとう!

氷ムロくんのこと

アニメの黒ばすは終わってしまいましたね。T T
今ごろ? と大多数の方が思われたでしょうが(つか、そんな「多数」ってほどここをご覧になってないでしょうケド・笑)、アニマックスでは今週の月曜日に最終回の放送があったのです。
やっぱりキセくんはカッコよかった!^^
私はやっぱり勝者より敗者が好きみたいですね。どっちかっていうと?
そして才能に恵まれた人よりは努力の人の方が好きです。まあ絶対そうだとも言い切れませんけどね。
あの最終回の感じからして「次があるな」と思わせるような終わり方だったので、次を期待したいと思います!
氷室くんの出番までまだまだあるしなぁ。

実は友達がコミックスの17~19巻を貸してくれまして。\(^o^)/
読んだら、氷室くんがすごく好きになりました。あーもちろんムっくんもなんですけど、やっぱ私はキセキの世代よりは普通の人の方が好きです。
クールそうに見えて実はすっごい熱いとこ、ゾーンに入ったカガミくんとの力の差を見せつけられて呆然としてるのに、絶対に諦めない所にもう胸が締め付けられました。
ああずーっと彼はカガミくんとの才能の差を知ってて、自分にはないものを持ってるカガミくんに嫉妬していつか追い抜かれるんじゃないかとものすごい焦燥感に駆られて、それでも負けないために血のにじむような努力をして、でも戦ったら敵わないんじゃないかという恐怖ともずっと戦っていて、ずーっと独りで自分とも戦ってきたんだろうなと。
そんなことを想像して胸がギューってなりました。
「怒りで気がヘンになりそうだ」って涙ながらにムっくんにぶつける彼が好きです。
そんな彼の情熱がムっくんを動かしたんでしょうね。あのコンピも大好きになりました。

テニスもそうですけど、黒ばすも負けず劣らず好きなコンビが多いです。
一番好きなのは日向クン&伊月くん。これは不動ですとも!!(*´∀`*)

19巻の終わりも波乱を感じさせますね~~~
あーハラハラする! 早く続きが読みたいよ~

お誕生日祭り

今日、いい加減遅いんですがやっとSQ立ち読みしました。^^;
新テニの方は、どうやら私、途中で何話か見逃したようで、よく分からん…T T
大体オバサンにはこの展開の速さはついて行けないものが…。(笑)
高校生が一度にたくさん出てきたので覚えきれないし。
サーチサイトさんでお誕生日の一覧が見られたりしますが、「え、これ誰?」と思うキャラが増えた増えた。
逆に「え、なんでこんな人たちの誕生日まで知ってんの?」ってなります。(ファン失格)

そんな中、放課後はホッと安らげる…^^
10月誕生日の人が多いからみんなで何かお祝いをしようって話題でしたね。なんか発想からして同人ぽいですよね。(笑)六角メンバーがほとんど出てこなかったのがちょっと寂しかったんですが、やっぱりクスッと笑えてよかったです。
一番印象に残っている台詞は不二様の、
「(他人のアイデアを自分のものにしちゃったことが)二時間ドラマなら殺人の動機になるね」とか何とかいうヤツです。(笑)
確かに…!! 二時間ドラマに限らず、刑事ものとか推理ものとか、コナン君もそうだけど、「こんな理由で人殺すかよ!」ってツッコみたくなるような動機がいっぱいありますもんね。まあ現実にも「そんな理由で?」ってことはありますケド、そんなに頻繁ではない。…と思う。

ところで、目次のページを見たらこのみ先生が病院に担ぎ込まれたとかいうようなことが書いてありましたけど、大丈夫なんでしょうか。過労なんじゃないでしょうか? どこかで聞いたんですが先生は睡眠時間とかもすごく少ないとか。
先生! 若さを過信してはいけませんことよ! 私がこんな所で言うのもなんですが、どうかご無理なさらずに…

さてさて、サイトの方はバネさんの連載の続きをアップしています。
もうすぐ忍足くんのお誕生日でまた更新するので、ちょっと早めにアップしました。
忍足くんのお話もなんとかアップできそうです。楽しんでいただければ嬉しいです。

× CLOSE

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

リンク

プロフィール

HN:
春野かすみ/える(Twitter)
性別:
非公開
趣味:
読書・バレーボール(ママさんバレー歴ウン年)

ブログ内検索

アクセス解析

× CLOSE

Copyright © 風の吹くまま、気の向くまま : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]