忍者ブログ

風の吹くまま、気の向くまま

感じたことを、思いつくままに。
MENU

ENTRY NAVI

  • Home
  • 漫画・アニメ

ま.ど.か.ま.ぎ.か

職場の私の隣の席の人がけっこうなオタクだということは前にも書いたと思うのですが…
彼女、忍たまがすごい好きだそうで、今やってる映画がすっっっごくヨカッタという話を熱く語ってくれ、また見に行きたいと言ってましたね。(^v^)
いやあ、一応知ってる作品でもあるし、誰かが熱く語ってるのを聞くのは楽しいです。
で、その彼女が「魔i法i少i女iまiどiかi〇iマiギiカ」を勧めてくれまして……
ユーネクストで見られるので、見てみたんですよ。
そしたら、あまりにも予想外の内容でめちゃくちゃビックリしました。(笑)
以下、続きからにしておきます。念のため。
PR

秋の夕暮れ

やっと秋、と思ったのもつかの間、もう今週当たり冬に入りそうでございます。Σ(゚д゚lll)
今日はこんなに爽やかな秋晴れなのにな……もう一生今日みたいな日ならいいよ。そしたら色んなことが上手くいくのにな……(幻想)

こないだ、ユーネクストに入った(?)ことは書いたと思うんですが…
今、ほんと今さらなんですが、例の百人一首の競技カルタのアニメにはまってまして( ̄▽ ̄)
原作の漫画はね、全部借りて読んだんですけども。それも何回もね……ドS先輩が死ぬほど好きになっちゃったので彼の出番のとこを何回もね……(ゝ∀・)
で、そんなに何回も読んだはずなのに、競技カルタのことやっぱりよく分かってなかったんですよね。アニメを見たら、分かってなかったことが、少し分かって「おおー、そういうことか!」ってなることが多くて、また新鮮な気持ちで見ています。音がつくことで、より分かりやすく、臨場感があって実感できますね。読手さんは専門の方が声を当ててらっしゃるようですし。
で、それが今、恋愛色の薄い(少女漫画にしては)その恋愛のクライマックスの部分でもう涙が止まらなく……(´;ω;`) 
太一の告白のところがぁぁぁもうもうもう、切なくて切なくてえええぇぇ(ノД`)・゜・。
まあ声優さんもね、大好きな方なので余計なのかもしれませんが。
いやーそれにしてもアニメがあんな所まであるとは知らなかったので嬉しいです。まだ途中ですが、どこまでアニメになってるのかな。最後までやってくれると嬉しいんだけどそんなことはないですよね???
いや知らんけど……ドS先輩の超、超、超好きなところやってくれるのかな……無理だろうな……と思いながら見ています。でも「彼女? いっぱいいる」の所と、東大のとこで「バ―――カ」のメールのところは見れたのでそれだけでもかなり満足。(笑) なんか、映画はかなり原作と違っててがっかりしていただけに、アニメにはドはまりしてしまってます。欲を言えばドS先輩の声が……っていうのはありますが、でも全然不満とかではないしOKです!
どこまで見られるのか楽しみにしながら毎日少しずつ見てます。アニメって楽しいね!(^v^)

かい10・8・5

変なタイトルつけてすんまそん。(笑)
今絶好調の(?)『怪獣~』のやつの話です。

なんかツイッターで評判がよかったので、まずオンデマンドでアニメを見て、原作も12巻までレンタルで読みました。
なんか思ってた内容とはずいぶん違いましたけど、とにかくほしな副隊長がカッコよすぎてハマってるので、これからも追っていきます!!( ー`дー´)q
いや……なんかね、最初から気になってたんですが、「これはイカン、きっと人気出るキャラだ」と思って何とか抑えようとしたんですが…(なんで抑えようとしたかは謎です、でも私、すごい天邪鬼なところがあるので、主人公とか、ものすごい人気キャラとかには普通は堕ちないのです)
なんかもう、10号と戦ってるところでドボーンと。(笑) もうなりふり構ってる場合じゃないって感じで。(謎)
まあでもあの漫画、性格悪い人っていませんよね。最初にレノくんも、ヤな奴なのかなって思ってたら全然ただのいい人だったし。なのでほぼ全部のキャラが好きですけどね。みんなカッコいい(*´ω`*)


それとおまけのように書きますが、中日はこないだ私が書いた希望の二つはすでにクリアされました。(>∀<)
しかし最推しの村松くんがケガで離脱してしまい……(TдT)
悲しいけど、それでも何とか阪神に1勝1分で頑張ってるので今日も頑張ってほしい!!
個人的にショートは山本がいいです!! 岡林と周平は頑張れ!!
あと点を取ってくれ―っっっ(吐血)
今日は何とかして3点以上取ってくださいお願いします!! ……相手村上やけどな……( ;∀;)

声優さん

明日の仕事が、コロナのせいでなくなりまして。
私じゃなくて、私が教えている唯一の生徒が感染したため。もう最近では驚きもしなくなりましたけどね…。
で、なんか急に時間ができたので、不二くんのお話も少し書けたし、好きなサイトさんのお話も読むことができました。
お話と言えば、最近読んだ西i加i奈i子にハマりそうです。『黄i色iいiゾiウ』しか読んでませんが、すごい好きだった。図書館で借りて読んだけど文庫も買ってしまいました。
アニメでは相変わらずふiりiーiれiんを見ていますが、ゼiーiリiエの声がいせさんだったのでテンション上がっています。約ネバのレイですからねっ(*´ω`*)
声優さんと言えば、好きな人が何人かいますが、よーく考えてみると、私の場合、声が好きだからファンになるというよりは、まず好きなキャラがいて、そのキャラの声が好きだとファンになりますね。当たり前なのかもですが……。
例えば、宮i野さんはすごく好きなんですが、ライトの時はファンってほどじゃなかったのです。「すごい上手いなぁ」とは思ってましたけどね。やっぱリンくんをやってくれたからこそ、なんですよね。
あとは勿論、シャアと、カカシ先生と、蔵馬と、そしてレイかな。まあ他にも好きな人はいっぱいいますが、特に好きなのはこの人たちかな。
でも、好きだけど、この方たちが声を当ててるからと言ってそのキャラ全部好きになるかというとそうでもない。やっぱキャラ本位ですね。
例外はおっこつクンかな。アレはすさまじかったなぁ…。

ガチ恋した二次元のお相手たち

実は今までハ.ン.ター×2 には触れてこなかったのですが。
なんでかって、まあ絶対おもしろいだろうからハマるのが怖かった……というか?(笑)
キャラ名すら知らなかったぐらいなんですけど、今日、たまたま一挙放送してまして、なんとなーく見てしまった。数話だけですが割と最初のほうだったので見る気になったんですよ。
そしたらキ.ル.アの声が…!! レイと同じじゃないか!!!……ってなって、つい何話か見てしまったというね……。やっぱり面白いですね。

話は変わりますが、今日たまたまXで、「ガチ恋した二次元のお相手たち」について呟いてた方がいらっしゃったので、年末だし楽しそうなのでやってみようかな~と。(笑)

・沖田なるとし(生徒諸君!)
・飛影⇒蔵馬 最初は飛影が好きだったけどだんだん蔵馬に移った…移り気な私……
・シゲさん(笛!)
・カカシ先生
・石田雨竜くん(ブリーチ)
・リン・ヤオ(ハガレン)
・忍.足.侑.士
 ガチ恋と言われると侑士かな…という気がする。不二くんは神なのでもう信仰の域だし、バネさんは大好きだけど、どっちかというと「恋」というよりは人間として大好きって感じ?
・グレイ(フ.ェ.ア.リ.ー.テ.イ.ル)
・レイ(約ネバ)
・須藤さん(ちはや)
・トビくん(あひるのそら)

シャアはすげーカッコいいと思ってるけどどっちかというと芸能人にキャーキャー言ってるファンっていう感じ。くろばすの伊月くんと日向くんは……「恋」に至るには今一つ足りない感じ。たぶん、二人とも好きで比べられないからかなぁ。あとワートリのレイジさんは憧れに近い感覚で恋とは違うかなー。Lもね……すごい好きだけど、うーん……どうも遠い存在なんだよね…頭良すぎてさ…(笑)

いやこう並べてみても、まったく共通項が見当たりませんね。(笑)
自分でも謎だ……まあ「男」ってことだけは共通してるか。
あと主人公ではない。黒髪率は高いかな? シゲさんとカカシ先生以外は黒髪だな。
あと数日で今年も終わるというのに相変わらずアホなことばっか書いててすんません。^^

× CLOSE

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

リンク

プロフィール

HN:
春野かすみ/える(Twitter)
性別:
非公開
趣味:
読書・バレーボール(ママさんバレー歴ウン年)

ブログ内検索

アクセス解析

× CLOSE

Copyright © 風の吹くまま、気の向くまま : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]