忍者ブログ

風の吹くまま、気の向くまま

感じたことを、思いつくままに。
MENU

ENTRY NAVI

岸本くん

すいませんヒカ碁のことです(笑)
いや今アニマックスで再放送してるので、仕事のない日は見てるんですけどね。
岸本くんやっぱカッコい――!!
加賀君はですね、髪が赤いのが気に入らない。本当はすごい好きなキャラなんですけど…。あと佐為もなぁ…紫はちょっとなぁ…やっぱ黒っしょ!! …って古いのかしら私…。(笑)
下の娘(小4)は原作を読んでないのですが、アニメを一緒に見てて「碁をやりたい」と言ってます。(笑) その気持ちはよく分かる! アニメのほうが色々分かりやすくなってますしね。

ところで新聞に、11歳でプロ棋士になった子のことが載ってましたけど。
この子のご両親は絶対ヒカ碁ファンだったに違いない、と私は思う!!
PR

こ、腰が……(汗)

今日のママさんバレーの練習で急にすごい痛くなったんですけど。(泣)
まあ、元々私は腰が弱いんですけどねー、ぎっくり腰もやったしなぁ……。
椅子に座ったり立ったりするのもちょっと大変。……ああもう、歳は取りたくないものです…(笑)

ところで、ペアプリがどこを探してもないのはどういうわけでしょうか。(怒)
今日はお店の人に訊いちゃいましたよ…。そしたら「入ってきてましたけど…」ってつまり売れたんですね? ヘンじゃないですか、一昨日私が見た時はなかったんですよ! 発売日だったのに! つまり店に出すのが遅くて、出した途端に売れたってことですか!? (怒)
いや、しかし一番読みたいのは仁王クンのお姉さん情報なんですけど…歳とか名前とか。や、もちろん他の部分だってもちろん読みたいですけども。色んなサイトさんやブログを見ても、仁王クンのお姉さん情報を書いてる方っていらっしゃらなくて…(泣)
どなたか教えてくださると嬉しいんですけど! 是非! どうか! なにとぞ~!!(必死)

ところでここに書いてなかったですけど白石くんの連載第3話、アップしてます。あと2話、お付き合いいただけると嬉しいです。
そしてバレンタインデー・キス、手塚部長編も更新しました。全然カッコよくない手塚部長…(笑) すいません、私の中の彼ってこんな人です。…何かこんなことばっか言ってるなぁ。基本、私、キャラの捉え方が間違ってるのかも。(笑)
とにかく楽しんでいただければ幸いです。
 

節分

今日は節分ですけど、そういうことにまったく関心のない私は(笑)豆も何も用意しませんでした。
最近流行の恵方巻きは、私は全然ヤル気なかったんですが母が作って持ってきてくれたので食べました。ああ、ありがたやありがたや。晩ご飯作る手間が省けた…(←…)

今日は前からの計画通り、『鋼』のDVDを借りてきて見ました。リンくん…!! やっぱカッコいいっっ
最初の頃は結構気の抜けたような声だったんですね。(笑)この方がリンくんらしいなぁ。でもやっぱりコトバは流暢過ぎだなぁ。
明日はもう返さなければならないのですが、旧作になったらまた借りて見よう。ブラッドレイと戦うところが本当は一番見たいけどそれはもう少し辛抱…。

ところで今日コンビニに行ったらSQが置いてありました! あれ? 今日だったの? 当然立ち読みしてきたんですが、SQ発売=4日、と思い込んでしまってペアプリも見に行ったけどなかった。ペアプリは明日なんですか? 
いやね、まだ迷ってるんですけど最後のペアプリがリョーマ君&幸村クンということで絶対買わないと決まりましたので(不二様なら絶対勝ったんですけどね…泣)、今回は買おうかなーと思ったんですけども。うーん…どうしようかなぁ。
そしてブリーチの新巻も立ち読みしてきました。相変わらず石田くんの出番はなかったけど京楽さんがカッコよかったので許そう。
←何エラソーに言うてんねん…(呆)

そんなこんなで結構忙しくて、仕事も全然できませんでした~
『友情』は書き始めましたー。まだまだギアがローですけどね~(笑)

では、以下SQの新テニスと放課後の感想をちょこっとだけ。


2月です

なんて当たり前なことを書いてるんだ私…。(笑)

夢サイトのほうにはバレンタインシリーズで4人ほど、お話をアップする予定です。タイトルは全て「バレンタインデー・キス」。(CDとは無関係・笑)
今日は第一弾で謙也くん。
実は、4人のうち3人は去年の本館の拍手お礼SSだったのを加筆・修正したものです。なので短いんですが、中でも謙也くんのは本当に短いです。まあこんなのもあってもいいか、と。←開き直り?(笑)
去年書いたので、今読むとなんか「この頃って、謙也くんのことこんな風に見てたんだ」とか新鮮な感じでした。ヘタレてない!(笑)
それで言ったら、本館の童話パロに書いてる色んなキャラも、まだキャラがあまり出てなかった頃に書いてたりしたので(特に立海とか四天とかねー)、まだキャラが確立してない感じです。まあ童話パロなんでいいかとも思うんですが、なんか今ふと読み返してみるとお恥ずかしい限り……。

バレンタインシリーズに戻りますが、本当はもっともっと色んなキャラを書きたいんですけども、色々限界もありますので…。
とにかく今は『友情…』を書きたいのでちょっと他はストップです。あ、でも不二様のお誕生日話だけは書きたいけど…どうかな?

ところで昨日、レンタル屋さんに行ったら鋼の新作が出てて、リンくんがドーンと表紙(?)を飾っていたので思わず衝動的に借りそうになりました。(笑) その場でジタバタジタバタ足踏みしていたら子供に呆れた目で見られてしまった……(泣)
「ヘンな人がいると思われるから止めて」だって。
その場ではなんとか思いとどまって(実はテニスのジュニア選抜の千石くんの試合(野獣ボビーとやったヤツ・笑)の所を借りることにしていたので、他は自重しました)、「まだ新作だから借りないよ。旧作になるまで待つよ」と言っていたのですが、今はもう水曜日になったら借りようと決心しました。
だって見たいんだもん!!
なぜ水曜日かって、仕事が休みで子供の帰りも比較的遅いから。当日返却で子供が帰る前に返してしまえば分かんないしー。(笑)

申し訳ない

本館「風の吹くまま」の方にものすごい久し振りにお話をアップしたのですが。
……友情モノです。(汗)
すすすすすすみません…!!

いやねー、ぶっちゃけ話をすると(後書きにも書きましたけど)、かーなーり前にバネさんの夢を書こうとしてたんですよ。ところが、なんか書いてたらサエさんとの友情話みたいな感じになってきちゃって。ヒロインはほとんど名前だけしか出てこなくなってしまいました。
で、「あーもうこれはボツだ」と思って放置してたんですね。
それを先日、「あれ? なんだこれ、見覚えのないファイルがあるなぁ」と思って読んでみたら、結構私的には好きな話だったので……うーん、「夢」じゃないなら本館の方に載せるか? となりまして。
でも、アップしても「何これー! 全然「恋愛」じゃないじゃん! しかも六角?!」と思われて(本館は六角はほとんどないんで…)まったく読まれないかもなァ…とかなり迷ったんですが、でもまあ私が好きだからいいや、と開き直ってアップしてしまいました。
久々の更新! と一瞬期待された方、(そしてガックリされた方、)もしいらっしゃったら本当にごめんなさい。

以下、ちょっとCP(サエバネ)の話になるので苦手な方はお読みにならないでくださいね~。

× CLOSE

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
5 6 7 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

リンク

プロフィール

HN:
春野かすみ/える(Twitter)
性別:
非公開
趣味:
読書・バレーボール(ママさんバレー歴ウン年)

ブログ内検索

アクセス解析

× CLOSE

Copyright © 風の吹くまま、気の向くまま : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]