忍者ブログ

風の吹くまま、気の向くまま

感じたことを、思いつくままに。
MENU

ENTRY NAVI

読みたいのに

SQ今月号、まだ読めてない…(泣)
昨日も今日も仕事だったしなぁ…、それにアレなんです、仕事場の近くのコンビ二が立ち読みできなくなっちゃったんです。ゴムかけるようになっちゃって。orz
土日は子供がいるからなかなかゆっくり立ち読みなんてできないしなぁ…。
よそ様の日記などで楽しそうな感想が書いてあったりして、読みたいんですけど…最悪来週の月曜日だなこりゃ…。

PR

銀さんで

アニメの話ですけども。
銀さんに今出てきてるセイメイさんが好きです。かっこいい…!!
でも銀さんの中で一番好きなのは、何度も言うようですが新八です。(笑)
ついでに言うとりボーンだとみんな結構大好きなんですが一番はやっぱりデぃーノさんかなぁ。
①ディーのさん、②了平兄さん、③ゴク寺・ムクロ・山本クン・ガンマが横並び、④スクアーろ…って感じ?
ブりーチだと…
①石田くん、②ひ番谷隊長・ウラ原さん・一角さん・修平さん、③京楽さん……でもブりーチの場合、女性キャラもすごい好き。夜一さんとかソイフォン隊長とか、とにかくカッコいい! もちろん織姫ちゃんも大好き。
基本的に敵は好きじゃないです。でもウルきオラだけは結構好き。(笑)

ところで別館夢サイトのほうに仁王クン連載の第2話をアップしました。
なんかねー、どうも我が家の仁王クンはガキっぽいなぁ。特に柳生くんが絡むと、妙に張り合うというか…。(笑)
でも、私的な仁王クンって結構ガキっぽいんです。精神的に…。だって変な言葉遣いしてみたり「プリッ」とか「ピヨ」とか言ってる時点で子供じゃないですか?(笑) なんか妙に意地っ張りみたいなところもあるし、不二様に負けたときもなんか一人で不貞腐れて遠くに座っちゃってたり。
「こんなの仁王クンじゃない!」と思われた方、どうもスミマセン。

更新の方は多分ちょっとゆっくり目になります。週1ぐらいで。なので毎週木曜日ぐらいに来てくださるといいかもしれません。悪しからずご了承ください!

もう3月

なんと月日の経つのの早いことよ……しみじみ。
←うわオバハンや! オバハンがおるで!

今日は台湾の学生(女の子)もテニプリファンだと知って嬉しかった…!!
なんと不二様のファンだそうです!!
以下、彼女との会話。

「先生はミュージカルを観たことありますか」
「いやー、ないんですよ。でもすごい人気ですよねぇ」
「はい! 台湾にも来ました」
「うんうん、そうそう! …って、えっ!! 観たの?!」
「いえー、観ませんでした…。(すごく残念そう)観たかったんですけど」
ミュージカルはぜひ観たい、と言ってました。

そこへ割り込んできたアメリカ人の男子学生。彼もテニプリを知っているんですね。
「不二? …Moon-volley? (と英語発音で)」
「それは大石!」
「ああ…acrobatic?」
「それは菊丸!」
「あああ…ええ? じゃあ何?」
「不二! 天才! つばめ返し! ヒグマ落とし!」(と完璧日本語発音で・笑)
「ああ……」
納得はしたようでしたがノーリアクションでした。(笑)

そして職場で若い女の子二人としゃべっていて、なぜか妄想の話に…(笑)
私が「女の子って妄想好きだよねぇ」と言うと、一人は「ハイ!」と頷きましたがもう一人は「え?」という反応。
「私なんて寝るのが一番の楽しみだったけどなぁ」
と言ったら、一人は「ハイ!」もう一人は苦笑。(笑)
で、その苦笑した子が
「妄想って、例えばどんな?」と訊いてきて、もう一人が答えに窮していたので、私は助け舟のつもりで、
「例えばアラシのこととか妄想しない?」
(注:その子はアラシのファンなんです)
「あー、ハイ、しますします」
「えええ? アラシの妄想って何?」
「コンサート行く前とか…どうしようとかー、あれしようとかー、」
私はちょっと意外。
「えー、そういうのなんだ…、」
で、そこから私がよせばいいのに、
「例えばさあ、私があの中に入ってニノの妹だったりとかー、それでO野クンと恋愛しちゃったりとかー、」
と話し始めたら、二人ともどんぐり目玉になって驚いていました…。(笑)
「ええええーっ!?」
「そ、そういうのは無いです、そういうのは無い…」だって。

ああもう、とんだ妄想オバサンになってしまった……
「イメージ変わりました」と言われてしまいましたよー、アハハハ。(泣)
←アホちゃうか。自分で壊しとるんやんけ。

なんか、今さらのようにオタクと非オタクの間の深ーくて暗ーい溝を感じた今日でした。(笑)

不二様お誕生日おめでとうございます!!

私の永遠のダーリン(笑)、天才・不二様のお誕生日。…いや正確に言えばどうなんだろう、明日ということになるんでしょうか? よく分からないので今日ということにしてお祝いしてしまいました。

本当に、私が『テニスの王子様』にハマッたのは不二様のお陰で、彼がいなかったら多分『テニス』の単行本だって1冊も買わなかったと思うし、夢小説なんていうものの存在すら知らなかっただろうし、当然自分がサイトを運営するなんて絶対にあり得なかったと思います。(笑)
そんな感謝の気持ちとお祝いを込めて、お話を書きました。…でもいつもそうなんですが、不二様を書こうとするとどうしても思い入れが強すぎて上手く行きません。あと、私的な不二様というのは、白いとか黒いとかじゃなく、「他の人と立ってる場所が違う人」なんですね。前から言ってることなんですけど、だから不二様は常人とは違った視点を持ち、考え方も常人とはまったく違う人。なので、そんな不二様を常人である私が上手く書けるはずもないんですよね…。(泣) それでも私は不二様を書き続けると思います。好きだから!! ←うるさい。
いつか、少しはマシな不二様が書けるようになったらイイな。

さて、そして、前にもここでは書きましたけど、別館夢サイトのほうの1万打のお礼として、一応この不二様のお話をフリー配布とさせていただいてます。
でもやっぱり、本館の方の中編の番外編なのでちょっと…と思いまして(一応、本編読んでなくても問題はないように書いたつもりなんですけど)。
別館の方にはもう一つ、お話をアップしました。こちらは実は私が一番初めに書いた短編で、すごく短かったものに加筆・修正したものです。新しいお話を書く時間がなかったのでこんなんですみませんが…。(汗)
なんか、二つのお話をアップしてどちらもフリー配布なんですけど、どうも二つとも帯に短したすきに長し的な感じで恥ずかしいので、「フリー配布」というのはこっそりとお話の一番最後に注意書きがしてあるだけです。ま、多分いらっしゃらないでしょうが(笑)、もし仮にお持ち帰りされるにしても、どっちみち読んで気に入ってからの話だし、と思ってそうしました。

とにかくこれでなんか少しスッキリしたので、また『友情…』の方に戻って頑張りたいと思います!
3月中の再開を目指して!

マオちゃんおめでとう!!

よく頑張りました! マオちゃん偉いです! 本当に、心から凄いと思います。
あのキ/ム・ヨ/ナの完璧すぎる演技の後で、ちゃんとトリプルアクセル2回決めたし。本当に凄い精神力です。結果とか順位とかより、達成したことがもう凄い偉大だと思います!
ほんと、誇っていいよマオちゃん、お疲れ様でしたー。あなたは日本の誇りです。
それにしても本当にキ/ム・ヨ/ナは凄いなぁ…。個人的には彼女の演技も大好きなので、素直におめでとうと言いたいです。ものすごい重圧だったと思うけど…韓国の期待を一身に背負ってますからね。
しかし今回の大会は全体的に点数が凄い上がってましたね。まあ選手のレベル自体が上がってるということなのかもしれないんですが…。鈴木選手の点が出た時も「すごい」と思ったんですが、まあその後も出るわ出るわ。でも一番の吃驚は例の未来ちゃん。彼女、本当に凄いですねー。技術的にはかなりレベル高い感じがしました。まだ若いし、今後が楽しみな選手ですね。

さて、仕事の方はやっと一段落、一番タイヘンなところは乗り切った感じです。
それでこの前の日記で「書けた」と大見得を切った不二様ですが…。なんか、後でよく考えたら別館夢サイトのほうにはちょっといかがなものか、と思い始めまして。(汗)
何しろ本館の中編の番外編なんですよ、元々。なのでそちらをご存じない方にとってはよく分からないっぽいかなーと…。
うーん…しかし今さらまったく別のお話を書く時間はないし。どうしようかなぁ…。

× CLOSE

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
5 6 7 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

リンク

プロフィール

HN:
春野かすみ/える(Twitter)
性別:
非公開
趣味:
読書・バレーボール(ママさんバレー歴ウン年)

ブログ内検索

アクセス解析

× CLOSE

Copyright © 風の吹くまま、気の向くまま : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]