忍者ブログ

風の吹くまま、気の向くまま

感じたことを、思いつくままに。
MENU

ENTRY NAVI

すごい風

台風かと思うくらいすごい音です…また寒くなりそうでおお嫌だ嫌だ。

今日、仕事から帰って拍手を見てみたらなんかたくさん押してくださってて吃驚しました。ありがとうございます! しかし分からないものですね、昨日はゼロだったのに。(笑)
本館の方まで押してくださってて嬉しいやら申し訳ないやら。(涙)
えっと、今日で仕事の大半が区切りがつきました。まだ明後日ありますけど、それはもう遊びみたいなものでして。(笑) なのでちょっと更新のほうに力を入れられるかな…?
とりあえず、19日(金)には本館の『友情…』を再開する予定です。まあ…なんとか、いけそうな感じ? はっきり「いける!」と行かないのが辛いところなんですが、もうこれ以上私が我慢できない。(笑) それにグズグズしてたら桜の季節が終わってしまう!(←何の関係があるんじゃ!)
そして…あー、明日は謙也くんの誕生日なんですよねー、でもこれは何もできそうにありません。明日書いてすぐ明日アップって無理。なので今回はスルーで。ごめん謙也くん!

ところで、明後日の「遊び」みたいな仕事っていうのは授業でマンガを紹介するっていうヤツでして。(笑)
もう学期が終わるのでお楽しみというか、一応日本文化の紹介ってことなんですけどね。
それで、色んなマンガを借りてきたりウチにあるのを見直したりして、日本のマンガのダイジェスト版みたいなプリントを作ってたんですけども。(もっとも、所詮は私が選ぶのでかなり偏ってますけど・笑)
いやー楽しいなぁ!! 「仕事」だからと大手を振って職場でマンガ読める幸せ。(笑)
たったの20~30分のためにどんだけ時間使ってんだ私! みたいな。(笑)
デスノとか見直したりして懐かしい~~あーやっぱL好き!! とかね。
鋼もリンくんの出てるとこまた読み返してあーやっぱリンくんいい!! とかね。
のだめも途中でストップしてたのをまた読んであーやっぱ面白い! オーボエの黒木くん素敵! とかね。
とにかくまたマンガ借りてきて読みたくなりました。
この春休みにまたたくさん借りてくるんだろうな私…。多分鋼のアニメも借りてきて見るよきっとね。(笑)
PR

新発見

びっくりしましたよ…
鋼のリンくんの声の人!! どっかで聞いた声だと思ったらデスノの月じゃん!!
何で今まで気づかなかったのかそっちの方がビックリだよ自分!
もちろんデスノではL命な私ですけど、あの月の声は本当にピッタリだなーと思ってたんですよー。
しかも、今日調べて初めて知りましたけど、殆ど新人さんだったんですね、あの時。すげー…。
そして更にビックリしたことに、なんとテニミュで不動峰の石田くんだったんですか!!
えーーー…なんか写真で見た感じとかなりイメージ違うんですけども…なんていうかイケメンだし。
いやいや決して石田くんがイケメンじゃないということではないんですけども(汗)
何にしてもミュを殆ど知らない私にとっては本当に衝撃的でした。(笑)

ところでサイトのほうは拍手お礼SSSを入れ替えました。
まさに「入れ替え」という言葉通り、本館と別館の拍手を入れ替えただけという…(苦笑)
いや、ぶっちゃけ替えるつもりはなかったんですけどね。拍手用のテンプレをお借りして色々いじってたら、いつの間にか替わっちゃってまして。(汗)
うわ、えええー? どうしようってなって、まあそのままにしとくという選択肢もあったんですが、その時パッと閃いたナイスアイデアが本館と別館入れ替えだったわけで……
←アホか! どこがナイスやねん! 適当の極みやんけ。
あっ、でも、全部じゃないです、別館の方は忍足くんをやめてバネさんにしたので、そこだけは新しいです!
←なんでやねんっ!!
いや、ただ単にバネさんを書きたくなっただけなんですけどね。(笑)

そして、いつもは拍手入れ替えは更新履歴には書かないんですが、今回は別館だけ、書いておきました。なんか最近更新スピードが落ちてたので、せっかくだし。
本館の方は書いてないです。……まあアホなりに私にも色々思うところがあるんです。
←小説のほうも更新せんと何やってんねん! て思われるのがイヤなだけやん。

うまーい!

仁王クン連載第3話アップしました。今回はちょっと短めですけど。
ここではお知らせしてる通り、木曜日更新です。(笑)
それと、本館のほうには、一応『友情…』の新しい章の予告のようなものを更新しています。ひとヤマは越えたのでちょっとページ(扉のようなもの?)を新しくしてみました。
こちらはひとヤマ越えて、ふたヤマ目に差し掛かりつつあります。…なんか結構長くなりそう、かな…?
なんか壇くんとか出したら楽しくなってしまって。(笑)

今日の記事タイトルは、ラジプリで宍戸くん役の方が菊ちゃんの真似をしたのが思いのほかお上手だったので。(笑) いや、菊ちゃんの真似で今まで聞いた中では一番上手だったなぁ…。それに、今度出る(もう出たのか…?)アルバムかなんかのCMもめっちゃカッコよかった…。ヤバイです、宍戸くん元々好きなのにますます好きになってしまうじゃないか…!!

私信を一つ。真さんに。届くかな?
お忙しそうですが大丈夫ですか? バトン受け取り、ありがとうございます! どうぞいつでも、お時間ができた時にやってやってください! また近いうちにメールしますね~!

イチゴ

私の住んでいる所は愛知県です。
この辺は、いろんな言葉のアクセントが微妙に違ってて、最初の音が高くなるものが多いんです。
例えば、「」は「たけ」、ウサギは「サギ」、「」も「」…という具合。

先日、職場である人がを「チゴ」と言ったので、私が、「それじゃ黒/崎/一/護になっちゃいますよ~」と笑いながら言ったんです。
その場にいた3人の同僚たち、ポカーン。(笑)
まあでもブリーチは外国人にも人気のある漫画だし、彼女たちも「漫画のキャラらしい」ということは分かった模様なんですが…。
一人のお嬢さんがおっしゃることには、
「ブ◇ーチもナ△トもワン★ースもどれがどれやら分からない」
もう一人のお嬢さんは、
「★ンピースは海賊ですよね? で、▽ルトは忍者ですよね? ◆リーチは何ですか?」

……説明に窮した私。
「死んだ後の魂とかと戦う話です」
だってだって、「死神」とか「ホロウ」とか「ソウルソサエティ」とか説明するの面倒難しかったんだもん!(汗)
彼女は「へえー、そうなんですかぁ」って感心してましたけど、多分5分後には忘れてただろうな…。(笑)

暗~~くて深~~い溝を、またしても実感したお話でした。(笑)

ひとヤマ越えた

『友情…』の話です。
なんかひとヤマ越えたっぽいです。……なんでこんな曖昧な言い方かって? それは自分でもよく分からないからです。(笑)
とにかく、そんなに計画的に書いてるわけじゃないので、書いてみないと話がどう動いてどこにヤマが来るか、分からないんですよね…。もちろん大まかな筋はできてるんですが、書いてるうちにその筋すら変わってくることもあるし。こんないい加減に書いてるから、1話ごとのアップなんて到底無理。(笑)
えー、そして、ひとヤマは越えたかも、なんですが、あとひとヤマあるので……予定では。なのでやっぱりもうしばらく時間がかかるかと思われます。すみません、でも見切り発車はできればしたくないんです。
なんかね、こんなんじゃ、再開しても、このお話を今まで読んでくださってた方も忘れちゃって戻って来てはくださらないかなー、とか思うんですけど。(泣) ……でも、納得できないうちに公開だけはしたくないので。本当にお待たせしてしまってる方には申し訳ないんですが、今しばらく! 今しばらくお待ちくだされ! ……という気持ちです。<(_ _)>

ところで、今日は子供たちが午後からそろって遊びに行ってしまったので、思いがけず時間ができて、SQ立ち読みできました! ついでにナルト新刊も。(笑) ……しかしナルトはどこまでスケールでかくなるんだって感じですね。だんだんついていけない感じになってきましたよ…。特にコミックスだけ立ち読みで済ませてる身では…。(汗) 
SQの感想は、やっぱりちょこっとだけですが、追記から。

…の前にひと言だけ、鋼アニメの話ですけど。
ぎゃあ~!! リンくん出た! わーん! らんファンもカッコいいよぉ~!!
ああもう来週も絶対録らなきゃっっ!!

←もういいのか?
←ああ、満足だ。
今回のツッコミは手塚部長と跡部サマでした。(笑)
←だアホ! ツッコミちゃうやろ!!

では続きから、SQ感想です。

× CLOSE

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
5 6 7 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

リンク

プロフィール

HN:
春野かすみ/える(Twitter)
性別:
非公開
趣味:
読書・バレーボール(ママさんバレー歴ウン年)

ブログ内検索

アクセス解析

× CLOSE

Copyright © 風の吹くまま、気の向くまま : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]